ブログ
2024.3.25
あっという間の1年間
登園してからお母さんとの別れに涙が流れていた4月。今では、お母さん・お父さんに”いってらっしゃい!”と手を振ったり、「おはよー!」と言いながら保育室に入ってきたりと頼もしい姿を見せ
2024.2.6
冬の遊びの様子
最近そよかぜ組で盛り上がっている遊びを紹介します! 制作遊び ローラーを使って絵の具を塗ったり、はさみの2回切りに挑戦したり、さまざまな制作を楽しんでいます。 リサイクル遊びでは、
2024.2.6
ひだまり組の様子
園の近くも冬らしい景色が広がり、子どもたちにとって初めての雪に目を輝かせています。窓から雪が降る様子を眺め、「ゆきー!」と言いながら嬉しそうに指差しています。 お部屋で雪遊び♪ タ
2024.1.29
寒さに負けず元気いっぱい!
2024年に入り、寒さも厳しいですが毎日元気いっぱいの子どもたち! 天候が悪い日が多く、室内での活動がほとんどですが、お部屋でカラー積み木やおままごと、手先を使った制作活動をしたり
2024.1.29
リサイクル遊びが盛り上がっています!
講師の先生をお呼びして造形遊びを楽しみました。お菓子の空き箱に「目」をつけると生き物になることを教わりリサイクル遊びに興味を持った子どもたち。さまざまな動物を作って楽しんでいます。
2024.1.26
さえずり組 1月 雪遊び・室内遊び
☆お正月遊び☆ 新年の最初は、お部屋でお友だちや保育者とやりとりをしながらゆったりとお正月遊びに親しみました。😊 ☆身体遊び☆ 先日、講師の内山先生に、園内でい