ブログ

ひだまり組の様子

 残暑が厳しい日々ですが、元気いっぱいな子どもたち。最近は、「あった!」と言って指さしたり”ちょうだい”と仕草でアピールしたりと自分の気持ちを伝えてくれるようになってきましたよ♪

水遊びの様子🌞

 少しずつ暑さも和らぎ、涼しい時間に水遊びをしました。顔や身体に水が掛かっても平気な子が多く、柄杓やカップを持って水をすくってみたり保育者お手製のプールスティックシャワーの下で水を触ったりと楽しそうでした!

室内遊び✨

 クラスのほとんどの子の歩行が始まり、園内を探索したり階段を登って遊戯室に遊びに行ったりしています。まだ歩行が不安定で転ぶこともありますが、歩けるようになったことが嬉しいようですくっと立ち上がってまた歩き始めています♪

滑り台では、坂を登ることはもちろん、座って滑ったり足の方から滑ったりとそれぞれのペースで楽しんでいます。段ボール箱は子どもたちに大人気で、箱の中に入ると気持ちが落ち着くようでよくお部屋のようにして過ごしている子もいます。箱を手押し車のようにして押す子も多く、足腰が鍛えられてきました!

マグネット遊びでは、指先を使って集中してボードに貼ろうとする姿がよく見られています。ままごと遊びでは、「んまんま!」と言って野菜の玩具を食べる真似をしたり保育者に食べさせようとしたりとやりとりを楽しんでいます🥕

 これからも子どもたちと一緒に楽しい気持ちを共有し、遊びながらさまざまな経験ができるようにしていこうと思います😊