
2025.8.21
冷たいアイスで夏を楽しんでいます。
暑い日が続きますが、そよかぜ組の子どもたちは毎日元気いっぱいに遊んでいます。その中でもアイス屋さんごっこが盛り上がっています。
アイス作り
おままごとで使っているアイスクリームのメニュー表をみて、友だちと「これがたべたい!」「どれが好き?」と可愛いやりとりがきこえてきました。「アイスを作りたい」という子どもたちの声をきっかけに、チラシや新聞紙、カラーポリ袋、セロハンテープを使ってアイスの制作が始まりました。




できあがった色々な種類のアイスを机に並べてアイス屋さんが開店!子どもたちは店員さん、お客さんになりきり、「いらっしゃいませ!」「○○味ください」「お待たせしました」とやりとりを楽しんでいました。また、他のクラスのお友だちもお客さんに呼び、アイス屋さんごっこはさらに盛り上がりました。







アイスクッキングをしました。
アイス屋さんごっこを通じてアイスに興味を持った子どもたち。本物の食べられるアイスも作ってみることにしました。みんなでアイスの味を決めると「あと何回寝たらアイス作れるの?」と子どもたちは毎日目を輝かせていました。アイスクッキング当日、子どもたちは張り切って登園していました。

今回のクッキングでは、ぶどうジュースのシャーベットと、イチゴ味のシャービックを作ることにしました♪






子どもたちも慎重にお水を入れたり、泡立て器で混ぜたりしてクッキングを楽しみました。
混ぜたものを型に流し込んで一日冷凍庫で凍らせると...固まった様子に興味津々。


みんなでいただきますをして…



自分たちで作ったアイスをお友だちと「おいしいね!」「冷たいね!」と話をしながら嬉しそうに食べる子どもたちでした♪