ブログ

ザリガニ釣り

園の前にある神社のお堀で園長先生がザリガニを釣ってきました。

それを見たはばたき組(年長)がザリガニ釣りに興味津々!

はばたき組もザリガニ釣りに挑戦することになりました。

「ザリガニを つるときの どうぐは?」

「えさはなに?」

園で子どもたち同士相談したり、家でお父さん、お母さん、祖父母の方に聞いたりしていました。

その結果、竿は神社に落ちている木の棒、糸はビニール紐や毛糸。

えさは、するめ、さきいか、かまぼこ、食パンで挑戦することになりました。

ザリガニ釣りスタート!

釣れたザリガニを園に持ち帰り、小さいクラスの子に見せてあげていました。

釣れた時の武勇伝を話す子どもたちの表情、目の輝きは”キラッキラ”🌠していました。

釣り方やエサを自分たちで考えたり、釣ったり、育てたりして生き物について興味もさらに高まったと思います。

生き物を大切にする心が育つことを願っています。