自然豊かな環境で心と身体を育みます

蔵王のもりこども園は長岡市の中心部から少し北に位置する認定こども園です。
恵まれた自然の中でのびのびと遊び、健康にたくましく育てています。
感謝することや思いやる力、がんばる力を育てていきたいと
考えています。


新着ブログ

2021.3.11

お店屋さんごっこをしました♪

1月の下旬に先生からのお楽しみ、わたあめ屋さんに参加した幼児クラスの子どもたち。自分で色塗りをした『わたあめチケット』を持って、「わたあめください♪」と元気いっぱいお買い物を楽しみ

2021.3.4

ダンスフェスティバル

2月9日、ダンスフェスティバルを開催しました。 『ラジオ体操』『YOUNG MAN』『パプリカ』『Make you happy』『よっちょれ』の5曲を、リズムに乗って体を動かし、思

さえずり組 ひなまつり制作

 ひなまつりの制作をしました。にじみ絵の具をしたり、ペンで目と口を描いたり…かわいらしい、おだいりさまとおひなさまができました。  さえずり組のひなまつり制作の様子でした。部屋に飾

2021.2.24

人気お野菜メニュー

  今月はみそドレサラダのレシピをご紹介します!   さっぱりとした味付けでさえずり組では「お野菜ちょうだい」とおかわりする子もたくさんいました。 野菜の色や形が分かるので、見た目

最近のさえずり組の様子

今回はさえずり組の日常の様子を紹介したいと思います。いろいろな面での成長や様子をお伝えします。 運動遊び ジャングルジムや鉄棒など、つかまる、くぐる、登る、滑るなどの動きが今までよ

2021.2.15

自然プロジェクトおたより~秋冬編~

幼児クラスの秋に集めていた枝やどんぐりを使っての制作、雪国ならではの雪遊びの様子です。

おともだちと遊ぶのって楽しい!!

あっという間に2月ですね。 ひだまり組では友だち同士で楽しく遊ぶ姿が見られるようになってきました! 同じ場所に入ってみたり… 同じ遊びを楽しんだり… お友だ

1月のさえずり組

新年年明けから、すごい大雪でしたね。そんな中でも、お正月休み明け、元気に登園してくれたさえずり組さん。お正月遊びのカルタやこま、羽子板などを楽しんだり、ウェアを着て雪遊びを楽しんだ

2021.1.25

人気お野菜メニュー

 今月はさつまいものごま和えのレシピをご紹介します!  いもほり、やきいもの楽しかった経験から、ちょっぴり苦手な野菜もさつまいもと一緒ならモリモリ食べられる子どもたちです。 子ども

氷遊びをしました♪

雪がたくさん積もり、大喜びな子どもたち。 さっそく雪遊びが始まりました。 雪を触ったり、手すりにできた氷やつららに興味津々! 氷の絵本に載っていた「氷の作り方」に特に興味を持った子


今月の予定

2025年4月

1日(火)年度当初保育
2日(水)年度当初保育
3日(木)年度当初保育
4日(金)年度当初保育
5日(土)
6日(日)
7日(月)入園の日・進級式
8日(火)慣れ保育~16日
9日(水)
10日(木)
11日(金)
12日(土)
13日(日)
14日(月)
15日(火)
16日(水)
17日(木)
18日(金)
19日(土)
20日(日)
21日(月)
22日(火)
23日(水)
24日(木)はばたき組親子遠足
25日(金)
26日(土)
27日(日)
28日(月)
29日(火)祝・昭和の日
30日(水)誕生会