自然豊かな環境で心と身体を育みます
蔵王のもりこども園は長岡市の中心部から少し北に位置する認定こども園です。
恵まれた自然の中でのびのびと遊び、健康にたくましく育てています。
感謝することや思いやる力、がんばる力を育てていきたいと
考えています。
新着ブログ
さえずり組 12月の様子
早いもので2021年も終わりを迎えようとしています。子どもたちの好きな室内遊びや春の頃と比べて成長した様子をお伝えします。 遊ぶの大好き!段ボール箱を押して友だちや保育者を追いかけ
こもれび組の室内遊び♪
天候の悪い日が増えましたが室内でも元気いっぱいに過ごすこもれび組!そんなこもれび組の室内遊びの様子を紹介します。 パズル遊びでは、はじめはピースとピースをはめこむだけでしたが、だん
寒さに負けないそよかぜ組
気温がグッと下がり寒い日が続いていますが、晴れ間を見つけては元気に外に飛び出すそよかぜ組の子どもたち! 落ち葉や枝、木の実もお気に入り♡花やごちそうなどに見立て遊びを楽しんでい
制作をしました
七五三 七五三では、絵の具の付けた画用紙を袋に入れて、袋の上から絵の具の感触や色の変化を楽しみました。指を使って絵の具を伸ばしたり、キャップや道具を使ったりしてさまざまな模様を描
そよかぜ組・はばたき組 生活発表会がありました!
そよかぜ組(3歳児) こども園の近所の神社にやってきた子ヤギに興味津々のそよかぜ組。「3びきのやぎのがらがらどん」を読むと、「神社のヤギさんとおんなじだ!」と、大喜びで次第になりき
こもれび組・あおぞら組生活発表会がありました!
こもれび組・あおぞら組の生活発表会がありました。お家の方の温かい見守りの中、楽しい発表会となりました! こもれび組「どんないろがすき?」 こもれび組は、いつも楽しんで歌っている大好
発表会ごっこを楽しんでいます
寒さも厳しくなり冬の訪れを感じられるようになってきました。 発表会も近づきこもれび組は発表会ごっこを楽しんでいます。発表会ではみんなが大好きな「おべんとうばこのうた」「さかながは
今月の予定
2025年11月
| 1日(土) | |
|---|---|
| 2日(日) | |
| 3日(月) | 祝・文化の日 |
| 4日(火) | ざおうのもり親子園(未就園児対象) |
| 5日(水) | 身体あそび(あおぞら) |
| 6日(木) | |
| 7日(金) | |
| 8日(土) | |
| 9日(日) | |
| 10日(月) | |
| 11日(火) | |
| 12日(水) | |
| 13日(木) | |
| 14日(金) | 七五三 |
| 15日(土) | |
| 16日(日) | 家族の日 |
| 17日(月) | |
|---|---|
| 18日(火) | |
| 19日(水) | |
| 20日(木) | |
| 21日(金) | 誕生会 |
| 22日(土) | |
| 23日(日) | 祝・勤労感謝の日 |
| 24日(月) | 振替休日 |
| 25日(火) | |
| 26日(水) | |
| 27日(木) | |
| 28日(金) | |
| 29日(土) | 生活発表会 |
| 30日(日) | |
