自然豊かな環境で心と身体を育みます
蔵王のもりこども園は長岡市の中心部から少し北に位置する認定こども園です。
恵まれた自然の中でのびのびと遊び、健康にたくましく育てています。
感謝することや思いやる力、がんばる力を育てていきたいと
考えています。




新着ブログ
1月のさえずり組
新年年明けから、すごい大雪でしたね。そんな中でも、お正月休み明け、元気に登園してくれたさえずり組さん。お正月遊びのカルタやこま、羽子板などを楽しんだり、ウェアを着て雪遊びを楽しんだ
氷遊びをしました♪
雪がたくさん積もり、大喜びな子どもたち。 さっそく雪遊びが始まりました。 雪を触ったり、手すりにできた氷やつららに興味津々! 氷の絵本に載っていた「氷の作り方」に特に興味を持った子
雪がふったよ~!!
年末年始のお休みが終わり、新しい年を迎えました。 今年もたくさん遊んでたくさん笑って過ごしたいと思います! どうぞよろしくお願いいたします。 久しぶりに園に来た子どもたちは、なんだ
12月のひだまり組
寒い日が続いていますが、お部屋では寒さも感じないほど元気いっぱいに遊んでいます! シンシン降る雪を窓際で眺めていた子どもたち。ひだまり組も雪遊びができないかと思い、先日、たらいに入
はばたきぐみ 発表会!!
運動会が終わり、「楽しかったね~」「またやりたいね!」と話す子ども達。 次は発表会だね、何をしようか…とみんなで考える中で、 『楽しかった運動会を、またやりたい!』という声があがり
そよかぜ組 乳児クラス 発表会
12月16日㈬そよかぜ組、こもれび組、さえずり組、ひだまり組によるステージ発表の撮影がありました。 ひだまりぐみ 「よっちょれごっこ」 カメラがたくさんあって、ドキドキのひだまり
さえずり組の育ち♪
早いもので、2020年も終わりを迎えようとしています。今回は、春のころと比べてぐーんと成長したさえずり組さんの様子をお伝えしたいと思います♪ 登って飛んで、たくさん動けるよ! 春は
クリスマスパーティー♡
12月23日、あおぞら組で少し早めのクリスマスパーティーをしました♪ 内容は… みんなでパフェづくり!!! . 事前に、クリスマスパーティーをすることを伝えると、 「やったーーー!
あおぞら組 劇あそび 「おむすびころりん」♪
春の頃から昔話を楽しんでいた、あおぞら組。 絵本だけでなく、紙芝居やパネルシアター等でも 様々な作品に親しんできました。 . その姿を見て、今年の生活発表会では、 子どもたちが好き


今月の予定
2025年8月
1日(金) | |
---|---|
2日(土) | |
3日(日) | |
4日(月) | |
5日(火) | 夏祭りごっこ~8日 |
6日(水) | |
7日(木) | |
8日(金) | |
9日(土) | |
10日(日) | |
11日(月) | 祝・山の日 |
12日(火) | 夏期保育 |
13日(水) | 夏期保育 |
14日(木) | 夏期保育 |
15日(金) | 夏期保育 |
16日(土) |
17日(日) | |
---|---|
18日(月) | |
19日(火) | 運動遊び(はばたき) |
20日(水) | ざおうのもり親子園(未就園児対象) |
21日(木) | 運動遊び(あおぞら) |
22日(金) | 運動遊び(そよかぜ) |
23日(土) | |
24日(日) | |
25日(月) | |
26日(火) | |
27日(水) | |
28日(木) | |
29日(金) | 誕生会 |
30日(土) | |
31日(日) | |
