自然豊かな環境で心と身体を育みます

蔵王のもりこども園は長岡市の中心部から少し北に位置する認定こども園です。
恵まれた自然の中でのびのびと遊び、健康にたくましく育てています。
感謝することや思いやる力、がんばる力を育てていきたいと
考えています。


新着ブログ

こもれびぐみ最近の様子

3月に入りこもれび組で過ごす日もあとわずかとなりました。1年間で様々な活動や遊びを通して、保育者や友だちとのかかわりを深めてきた子どもたちです。最近はより友だち同士で遊びを楽しむ姿

2022.2.28

人気お野菜メニュー

今月は野沢菜チャーハンのレシピをご紹介します!   具だくさんで味付けも薄すぎず、濃すぎず、子どもたちに大人気でした。 野菜も細かくなっていたので野菜の苦手な子もペロリ!と食べてい

さえずりぐみ 寒さに負けず元気に遊んでいます

今年も雪国らしく、たくさんの雪が降りました。お部屋から外を眺めて「ゆきだー!!」「しろいね」と喜ぶ子どもたちの中に「ゆきはいいてんき?わるいてんき?」と聞く子もいて言葉の選び方、発

雪遊びだいすき!あおぞらぐみ!

雪の降り始めは、2階デッキでマーカーを使った雪上お絵描きを楽しみました♪ 紙とは違う、大きなキャンパスにお絵描きをすることに大喜びな子どもたち! 年初めは、いつも遊ばせてもらってい

雪あそびを楽しんでいます

 園庭に雪が積もって、こもれびぐみのみんなは窓から嬉しそうに見ています。雪が降っている日には部屋に雪を持ち込んで雪遊びをしました。  天気がいい日は園庭に出て雪の冷たさを感じながら

2022.1.29

人気お野菜メニュー

今月は白菜の塩昆布あえのレシピをご紹介します! コーンやにんじん、ほうれん草も入っていて彩り良く、食材もやわらかくて食べやすく、子どもたちは「お野菜ちょうだーい!」とパクパク食べて

さえずり組 12月の様子

早いもので2021年も終わりを迎えようとしています。子どもたちの好きな室内遊びや春の頃と比べて成長した様子をお伝えします。 遊ぶの大好き!段ボール箱を押して友だちや保育者を追いかけ

2021.12.27

人気お野菜メニュー

今月はさつま汁のレシピをご紹介します! 「いっぱいお野菜が入っているね」と食材に興味を持って食べていました。 さつまいもを見つけると「この間やきいもしたよね!」と思い出しながら味わ

こもれび組の室内遊び♪

天候の悪い日が増えましたが室内でも元気いっぱいに過ごすこもれび組!そんなこもれび組の室内遊びの様子を紹介します。 パズル遊びでは、はじめはピースとピースをはめこむだけでしたが、だん

寒さに負けないそよかぜ組

 気温がグッと下がり寒い日が続いていますが、晴れ間を見つけては元気に外に飛び出すそよかぜ組の子どもたち!  落ち葉や枝、木の実もお気に入り♡花やごちそうなどに見立て遊びを楽しんでい


今月の予定

2025年4月

1日(火)年度当初保育
2日(水)年度当初保育
3日(木)年度当初保育
4日(金)年度当初保育
5日(土)
6日(日)
7日(月)入園の日・進級式
8日(火)慣れ保育~16日
9日(水)身体あそび(はばたき)
10日(木)
11日(金)
12日(土)
13日(日)
14日(月)
15日(火)
16日(水)
17日(木)
18日(金)
19日(土)
20日(日)
21日(月)
22日(火)運動遊び(はばたき)
23日(水)
24日(木)はばたき組親子遠足
25日(金)運動遊び(あおぞら)
26日(土)
27日(日)
28日(月)
29日(火)祝・昭和の日
30日(水)誕生会