自然豊かな環境で心と身体を育みます
蔵王のもりこども園は長岡市の中心部から少し北に位置する認定こども園です。
恵まれた自然の中でのびのびと遊び、健康にたくましく育てています。
感謝することや思いやる力、がんばる力を育てていきたいと
考えています。
新着ブログ
あおぞら組のコーナー遊び
登園すると、朝の準備を済ませ、自分の好きな遊びを見つけます。 「昨日の続きがしたいな」「あの子はなにやってるのかな」「おもしろそう」「私もやってみたい」「この遊びはひとりでじっくり
神社でかけっこ あおぞら組
大好きな神社で、ままごとやごっこあそび、おにごっこやかくれんぼ、草花探しや虫探しを楽しんだ後、園に帰る前にはみんなでかけっこ大会をしています。全力で走る心地良さ、走りぬいた満足感、
フィンガーペイントをしました
暑い日が続き、水遊びを楽しむこもれび組のお友だち。 様々な感触を楽しんでほしいという保育者の願いから、 フィンガーペイントに挑戦しました。 普段はたんぽや筆を使って絵の具遊びをして
8月 ざおうのもりの親子園(園庭開放)延期のお知らせ
8月17日(水)に予定していました園庭開放日は、市内の感染症状況により延期とさせていただきます。 日にちは、決まり次第ホームページでお知らせします。
感触遊びをしました
身のまわりの物を使って、感触遊びをしました。素材の触り心地を楽しんだり、指先を使って感じ取ったりしました。 スライム 洗濯のりと水と、お湯に溶かしたホウ砂を入れてスライ
ひだまり組 お部屋の中でも外でも楽しんでます
蒸し暑い梅雨が明け、夏が始まりましたね。 ひだまり組の子どもたちは保育者に見守られながら好きな玩具を叩いたり振ったりして遊ぶ時間が増えてきました。どんな玩具があるかな、あっちには何
令和4年度 親子運動会
6月25日(土)、3、4、5歳児の親子運動会が行われました。今回のテーマは「ざおりんぴっく~あつまれ!ざおうのもりのなかまたち~」です。日々の活動で好きな遊びや興味のあることを楽
7月 ざおうのもりの親子園(園庭開放日)のお知らせ
入園前の親子を対象に、園庭や園周辺の豊かな自然の中でおもいきり遊べる日を予定しています。当日は、入園や子育て等についての相談もできます。どうぞお気軽にご参加ください。なお、今年度は
今月の予定
2025年11月
| 1日(土) | |
|---|---|
| 2日(日) | |
| 3日(月) | 祝・文化の日 |
| 4日(火) | ざおうのもり親子園(未就園児対象) |
| 5日(水) | 身体あそび(あおぞら) |
| 6日(木) | |
| 7日(金) | |
| 8日(土) | |
| 9日(日) | |
| 10日(月) | |
| 11日(火) | |
| 12日(水) | |
| 13日(木) | |
| 14日(金) | 七五三 |
| 15日(土) | |
| 16日(日) | 家族の日 |
| 17日(月) | |
|---|---|
| 18日(火) | |
| 19日(水) | |
| 20日(木) | |
| 21日(金) | 誕生会 |
| 22日(土) | |
| 23日(日) | 祝・勤労感謝の日 |
| 24日(月) | 振替休日 |
| 25日(火) | |
| 26日(水) | |
| 27日(木) | |
| 28日(金) | |
| 29日(土) | 生活発表会 |
| 30日(日) | |
