自然豊かな環境で心と身体を育みます

蔵王のもりこども園は長岡市の中心部から少し北に位置する認定こども園です。
恵まれた自然の中でのびのびと遊び、健康にたくましく育てています。
感謝することや思いやる力、がんばる力を育てていきたいと
考えています。


新着ブログ

2023.11.9

もちつき大会

10月24日、もちつき大会がありました。 おもちができるまでの話を聞き、『もちつき』の歌を歌ったあと、さっそくもちつき開始です! まずは職員やボランティアの方々の目つぶしを興味深々

2023.10.30

シャカシャカおにぎり

10月20日、JA新潟中央会のにいがたおこめ応援隊さんが企画するシャカシャカおにぎりに参加しました! 紙コップをシャカシャカ振ってご飯が丸くなる様子を楽しんでいる子どもたちでした!

さつまいもクッキング

 先日収穫したさつまいもを使ってクッキングをしました。ピーラーで皮をむいた後は保育者の手を借りながら包丁を使うことに挑戦です!  切り終えたら園庭へ。火をおこし、具材を煮込んでいる

あおぞら組 秋の様子

戸外遊び 天気の良い日には散歩に出かけたり、神社で遊んだりして、秋の自然に触れながら楽しんでいます。散歩に出かけることで体力や歩行力もついてきて、少しずつ距離が伸びています! 先日

2023.10.20

ざおうのもりの親子園、10月開催しました。

10月19日、ざおうのもりの親子園開催しました。心地よい秋晴れのなか、のびのびと園庭遊びを楽しみましたよ。 砂場やツリーハウスなど、好きな場所で好きな遊びを楽しむ子どもたち。ツリー

ひだまり組

9月28日にひだまりぐみの親子ふれあいデーが行われました。保護者の方同士で話す機会は入園後初めてです。”他のお家は休日をどのように過ごしているか気になります”との声がありましたので

ひだまり組9月の様子

少しずつ涼しくなってきて、お外遊びを楽しんでいます。 おままごとが大好きな子どもたち。お皿に盛り付けて、はいどうぞ!お友だちとのやりとりを楽しんでいます♪ マットを使った遊び、風船

こもれび組の様子

  戸外遊び  過ごしやすい季節になり、戸外にでかける機会が増えました。天気の良い日は、「お外行く?」「お外行きたい!」と戸外にでかけることを楽しみにしています。散歩準備も自分でや

2023.10.6

10月ざおうのもりの親子園開催のお知らせ

10月の「ざおうのもりの親子園」日程をお知らせします。親子で思いきり遊び、楽しく過ごしませんか。                10月のざおうのもりの親子園            

育児講座の様子

3歳児クラスの育児講座がありました。 講座の内容は「どうやっておしえたらいいの?お箸の持ち方講座」でした。 保護者の方からのアンケートをもとに、お箸への移行についてのお話を聞いてい


今月の予定

2025年8月

1日(金)
2日(土)
3日(日)
4日(月)
5日(火)夏祭りごっこ~8日
6日(水)ざおうのもり親子園(未就園児対象)
7日(木)
8日(金)
9日(土)
10日(日)
11日(月)祝・山の日
12日(火)夏期保育
13日(水)夏期保育
14日(木)夏期保育
15日(金)夏期保育
16日(土)
17日(日)
18日(月)
19日(火)運動遊び(はばたき)
20日(水)
21日(木)運動遊び(あおぞら)
22日(金)運動遊び(そよかぜ)
23日(土)
24日(日)
25日(月)
26日(火)
27日(水)
28日(木)
29日(金)誕生会
30日(土)
31日(日)